光ってます②
- bbkaji
- 2015年3月10日
- 読了時間: 2分
おはようございます!
本日は「寒の戻り」ですか?
そうなると、いよいよ春の足音が・・・
頑張りましょうね!
さて昨日の続きです

このジャパンモデルのロゴですが
ど~もしっくりこない
新鮮味もないからかな?
あれや、これやと考えて
やめました(笑)
そこで候補に上がったのが
上にあるシンプルなやつ
シンプルイズベスト!って事で
早速マーキング加工!
まずはサンプル品を作成!
出来上がりで最終色調整を行います。
そして出来上がったのが

よく見ていただくと?
金と銀のコンビネーション刺繍
業界初?(笑)
最終チェックで
金と銀のバランスを変更
そして
完成したのが
これ↓


後ろ姿は?
メジャー風に
BBロゴマークを

これは
これは自画自賛でカッコイイ!(笑)
これでグランドへ出たらどうなるんだ?
そして
いよいよ
セカンドシャツのお披露目!
それが
これ↓


でたぁ~~~!
イメージ通り!
滅茶苦茶カッコイイやんか(笑)

ベンチの雰囲気も
オーラ出まくっとるなぁ(笑)

見よ!
この堂々とした立ち姿!

極めつけは
キャプテンマーク
似合ってるぞぉ~

それにしても
なんちゅう派手なベンチや(笑)
一般的に
誰が決めたのか
中学は規制もないのに、高校野球にそったユニホームスタイル
右向け右が
大嫌いな私(笑)
こんなスタイルになりました。
何も反発心で言ってるんじゃないんです
「温故知新」は大事な事
ただし、その時代の子供達の事を
本当に考えて推進しているのか?
少なくとも
中学野球においては
?と思う事が多々ございます。
最近
大河ドラマ登場して来ましたが
「おもしろきこともなき世をおもしろく」
新しい事を
行う事は
大変エネルギーが必要となります。
それに誹謗中傷してくる連中も沢山出てきます。
いいじゃないですか
それが嫌なら黙って大人しくしときなさいよ
それが出来ないなら
少々の事言われてもデンとしとかないと
私の大好きな方が残した
世の人は 我を何とも 言わば言え
我なす事は 我のみぞ知る
今は、そんな時代なのかな?
兎にも角にも
やっぱ光ってますわ(笑)

コメント