遠 征
- bbkaji
- 2015年3月30日
- 読了時間: 1分
おはようございます!
三月もあっという間でしたね
連日花見の報道を羨ましく見ております♪
週末は長崎遠征でした。
前日の38度超の熱も
翌朝差ほど変わらずでしたが
意識ははっきりしてましたんで(笑)
とりあえず出発しました。
「可愛い子には旅をさせろ」と言いますが
本当にそのとおりですね
色んな事が経験できて(したくない体験もありましたが(笑)
また子供達のスキルアップに繋がった様に感じました。
何度行っても
この県外ってのはよいものですね
我々が所属するリーグにおいて
多分、我がチームが一番遠征に行かないチームなんですが
ここ一番の勝負弱さにおいては(笑)
この経験地の差では?と最近思いますね
我がチームが遠征に消極的なのは
やはり各家庭の負担ですね
金銭面も勿論ですが
移動手段もしかりです
喜んで協力してもらえる時は良いのですが
中々全員と言うのは難しいでしょうからね
ただいえるのは
寝食を共にする効果は絶大だと言う事と
現代っ子の最も苦手な
環境の変化に対応する訓練にはなりますね
ここ数年、成績は良いのですが
ど~も毎年、内弁慶である傾向がありまして
やっぱり打開するには遠征かな?
遠征が増えれば
知恵熱も治るかな?(笑)
コメント